U君に感激

○ アネモネオープン時、小学生だったU君。 この春から社会人になり初任給でなんと「とらや」のずっしり重い羊羹を頂きました!

画像の説明

画像の説明

感動すると同時に、いつもカット中の会話はちゃんと内容が伝わりやすく整理されてるし、気遣い出来る子だとは思っていましたが、まさかまさかの初任給でですよ! 店長はこの事を一生忘れないよ。

まずは覚えることが沢山あるそうですが、きっとU君は会社になくてはならない存在になっていくことでしょう。 

最近では就活での経験を、店長の息子に貴重なアドバイスをしていただいておりました。 そんなこんなで感謝しきれません!

とらやの羊羹はやっぱり美味しかった! ありがとう!!

○ いつも店長の興味をそそる話題豊富なK保さんから頂きました!

只今、八王子市夢美術館で開催している「川瀬巴水」展に行かれるとおっしゃっていました。

木版画家、川瀬巴水(明治16-昭和32)戦後の近代化の波に変わっていく時代に、日本の原風景や庶民の四季の風景を描い版画家だそうです。

ネットで少し作品を拝見したら「版画でこんなに鮮やかさが出せるんですかぁぁぁ!」

実際に出せるんですね~ 極めた方なら。

画像の説明

今回、クリアーファイルをお土産に頂きましたが、人物がサンタクロース? 

展覧会帰りに直接寄って頂き、私が仕事中だったため、気を使って置いて帰られたので、次回のご来店の時に詳しくお聞きしたいです!

K保さん、いつもありがとうございます!

○ こちらのビリケン様のお饅頭はN島さんがご家族でユニバーサルスタジオ&大阪観光に行ったときのお土産を頂きました!

画像の説明

画像の説明

私もユニバーサルスタジオ、興味はありますが辛口な息子達はイケてないオヤジとは行きたくないそうなので、色々頑張って「イケオジ」になるか、妻と二人でって、そっちも行ってくれのるか?

N島さんは二人の娘さんですが、一緒に行ってくれるなんて育て方が良いんでしょうね!  

通天閣とビリケン様の二種類が入った食べやすいサイズと甘さ!美味しかったです!

旅行に行ってまで、アネモネの事を思い出して頂きありがとうございました!

 

コメント


認証コード1665

コメントは管理者の承認後に表示されます。